インフォメーション
ウエディングとかでなくてヴィンテージウェディングドレスをとにかく着たい!
という女子のために、撮影プランも練っています。
ミスもミセスもかわいいもの好きさんに着ていただけたら♡
さて、どんなプランがよいのか・・・。
ご意見などおありのお客様、小梅までお聞かせください。
下の写真のドレスはハンドで編まれたレースモチーフの布?をドレスに仕立てたものです。
ミュージアムピース、まではいきませんが時代も古くそれに近いものです。
ヴィンテージというよりはほぼアンティーク。
美しいドレスは力がありまくりなのです。
ヴィンテージドレスに合わせるヘッドドレスもいろいろみていて、今後も数を仕入れる予定です。
ぱっと見ると・・・これかぶるの?ほんまに?と思われるかもしれませんが、
食わず嫌いはもったいないです!
ドレスに合わせて鏡をみていただくと、新しい世界へようこそ!です。
ヴィンテージのアクセサリーにも言えるのですが、
キッチュな感じがしても合わせてみると、あら不思議。かわいいのです。
このかわいいヘッドドレスを合わせるヘッドマネキンを現在作成してもらっています。
べっぴんさんにかぶってもらって撮影予定です♡
京都は秋の長楽館での撮影、Eさまカップルです。
美しすぎて小梅は鼻血ブーです♡
長楽館に負けないドレスを!というわけで、
小梅の中ではゴージャス感のあるドレスです。
クラシックな建物とぴったりですね。。
花嫁さまのお手製のヘッドドレス、ブーケも素敵です。
息子の小児科に行く前にpipicoco代表村田氏に道でばったりあって、
今お仕度されてます~とお聞きしたので帰り道、
ビルの前で出待ちしていましたがお会いできず(泣)
実物拝見したかったです。
※小梅が衣装提携させていただいておりますpipicocoさまは、
小梅から徒歩五分の場所にございます。
楽しい撮影でした、とEさまよりその日にメールを頂戴しました。
ご丁寧にありがとうございました。
末永くお幸せに♪