インフォメーション
こちらのドレスも密かに好きです。
全体像はこんな感じです。
とろんとした素材でお袖がドルマンスリーブ。
ちょっとかわったデザインです。
そう、所謂人気のヴィンテージドレスのデザインじゃないのですが、
ちょっとひねりのある?デザインのドレスなのです。
私的・こういうドレスを着ている人を見るだけで、
その人が好きになってしまいそうなデザインドレスです。
ワンピースのような感じでカジュアルなドレスをお探しの方にも。
ちょっと似た感じのデザインで、
ハロッズのヴィンテージウェディングドレスも入荷しました。
そちらもかわいいです。
そのうちお披露目します。
だいぶ前にご来店いただいたので恐縮ですが汗
奈良から素敵なご夫婦さまでご来店いただきました。
素敵なお写真をありがとうございます!!
一番上は小梅での試着での様子で、
その下はスタジオで前撮りされた写真を送っていただきました。
小さいサイズで送っていただいたので見えにくいかもですが汗
奈良のとある素敵な場所で結婚式を挙げられると聞いて、
親戚ほぼ奈良の私は大興奮しておりました。
ほーあの場所にそんな素敵なところが!ってな感じで、
親戚が近くに住んでますーなど。
身内の方やごく親しい方達が出席されるということで、
ヴィンテージドレスもO・K。
(いつも老婆心ながらヴィンテージでも大丈夫ですかね?と聞いております)
今のドレスのデザインは苦手で、とおっしゃっていて、
というかドレス自体あんまり皆さまの前で着たくないかも・・・ともおっしゃっていて、
最終的にノースリーブにレースがひらひらしたドレス(なんちゅう表現・・・)
を選んでいただきました。
※このドレスはドレスカタログには載っていませぬ。
しかし小物をあわせるのも楽しくて、
最終的にははやくこのドレスを着て、式を挙げたい!との域まで達していただきました。
お客様にサイズもぴったりで、
そういうドレスに出会っていただけると本当にうれしいです。
個人的にはジェニー・パッカムとか王道ヴェラ・ウォンとか、
大人ゴージャス系、見ているのはうっとり大好き♡なのですが、
自分が着るとなるとアンチ露出派ですので、
そういう方にもヴィンテージドレス、おすすめです!
このドレス、密かに人気です!
ドレスには花の名前をイメージしてつけたのですが、
こちらは大きな花が向日葵のようでしたので、サンフラワーと名付けました。
ですが、誰かに「ジュディ・オングが昔こんな着てへんかった?」
と言われて以来、ジュディと呼んでいます。
ドレスはごくシンプルな形ですが、
このでっかいリボンとケープがかなり特徴的なのです。
上の写真はpipicocoさんでサンプル撮りをお願いしたモデルさんです。
下の写真はお客様が植物園で撮影されました。
当たり前ですが、着る人がかわるとイメージもずいぶんかわります。
こちらのお客様もとてもお洒落な方で、
初めてお会いした際、
小梅にご満足いただけるドレスはあるもんかと一瞬悩んだものです。
お客様に小梅で数着ご試着いただいて、
その中からこれ!って選んでいただいたドレスは、
本当にぴったりで、ドレスも輝いてみえると、
おっしゃ!とガッツポーズです。
またお客様は当日にヘアメイクや小物を素敵にコーディネートされて、
こうやってお写真をいただくとさらに感動です!
運命のドレスを探して見つけるのはたいへんやと思います。
それが小梅にあったらほんまにうれしいですが。。。
自分の世界観だけに固執するのではなく、
アンテナを広げてもっと違うタイプのドレスや、
サイズ展開していくことが課題やなと日々痛感しています。
フォトウェディングや二次会など、
ヴィンテージドレスでなくてもいいかと思いますが、
まだこれっというドレスが見つからない方、
一度小梅までドレスを見に来てください。
今のデザインにない可愛さあります♡
森ガール?っぽくナチュラルに。
ブーケのかわりに花かごはいかがでしょうか。
お揃いの花冠もあります!
8月のはじめに撮影されるお客様に選んでいただきました。
ふわあっとしたとても優しいイメージのお客様にぴったりで、
撮影が楽しみです♬
今日は小梅の入居している建物、「ITONOWA」さんに、
京都市の副市長さんなどが空き家対策事業などについての視察に?来られました。
ちょうど息子を連れてこよこちょ作業していたのですが、
息子は固まっていました。。。
お客様のご予約がないときは、
写真のベビーサークルに息子を入れて作業をしています。
息子はガオガオ言っていますが。
作業というのはドレスの写真を撮ろう!でしたが、
あんまりな写真でとほほです汗
可愛く見えねーーーーです。
写真のドレスはよく見るとリボン柄で甘々なのです。
パニエを下につけるとロカビリーっぽく、
フィット&フレアーな感じになっていいかもです。
下着はヌーブラがベストかなあ。。。
小梅に珍しく露出多めですので、
マリリン・モンローちっくに着こなしていただきたいです。
(そんな人おらんか・・・)
床上のレングスなので、
こちらもアクティブに過ごしていただけそうです。
(アクティブさは必要ないか・・・)
冬やとミンクのファーなどとあわせたいですね。
かわいい靴にトーク帽をあわせて!
誰かこの冬チャレンジしてみてください!