インフォメーション
前回、お母さまとご来店いただき、
今回もお母さまとご一緒いただきました。
お洒落なお母さまで、
いやお客さまもお洒落な方でして、
あ、うんの呼吸で似合うドレスとかコメントが入って、
とても楽しいひと時でした。
巷で噂の韓国前撮りをされてこられて、
体験談などお聞きしてほっほーと思いました。
お写真拝見すると、これがまた素敵で!
大がかりな感じが日本にない!!
京都の和装前撮りのように一般化する日が近いかも、と思いました。
それでそのドレスで気がすみました!
とおっしゃっていらして笑
全方位の方に好かれるドレスから自分の着たいドレスにシフトされました。
一応ドレス決定?かもです。
5月末までまだ時間ありますしー、とか申し上げますと、
そんなん言わはるの小梅さんだけです!
もう時間ありませんと色んな担当さんに言われましたーと。
そうか、
確かにメイクリハーサルとかあるしな。。。
(小さい声で)でもまだお時間ございますので、
今月末のご来店、またお待ちしております。
うめ
とあるプロジェクト進行中につき、
小梅の入っている建物一階のカフェのお嬢さんにご試着いただきました。
これまたほっそい子でして、
165センチで7号ドレスが緩いのです。
裏山。
じゃなくて困った。
ほぼ身内感覚なので、お互いいろいろ言い合って、
このドレスじゃない感がすごい!
とご試着のたびにぎゃあぎゃあ言って、
それに付き合ってる主人は最後、
なんでもいいやん、とか暴言を吐いておりました。
最終的にこのドレスが可愛いね、となったのですが、
取っ替え引っ替え着てもピンと来るドレスがない理由は、
いろいろ大人というか小梅の事情からで、
本人の着たいドレス違うしやろうなーとおもいました。
なんにしろ、若いっていいな、
と若さを羨む小梅なのでした。。。
「史上最速でドレスを決められたお客さま」
というとってもいらん称号を受け取ってくださったお客さまです。
永らくご指名率ナンバーワンの人気ドレスやったにもかかわらず、
袖がびりっといってそのまま放置プレイにしておりました。
以前CREAという雑誌にも載せていただいて、
編集部の方にも可愛い♡と言っていただだいたのに。。。
ご試着いただいた前の週にお直しから戻ってきて、
Pipicocoさま経由のお客さまでしたので、
事前情報もないまま、
「このドレスが着たいんですけど」と写真みせていただくと、
この直しから戻ったドレスでした。
よかったー♡
華奢なお客さまでこのほっそいドレスも若干大きいのですが、
とってもお似合いで、
これに決めます!と即決でした。
よかったー、直しに出しておいて。
今月末の撮影がたのしみです♡
うめ
すごく上品なお客さまにご来店いただきました。
背筋がぴんとして、
羨ましい、外国人体型でいらして、
話し方も声もお上品でいらして、
西洋絵画から飛び出してこられたかのような、
ドレス姿でした。
言えませんでしたが、
私の好きな女優さんに似ていらして、
いいなーなんて思いつつ拝見しておりました。
お好きなドレスの好みがきちっとわかっていらっしゃって、
こちらもドレスをお出しするのがとても楽、
という言い方はものすごく悪いですが、
本当にそうでした。
新郎さまも背が高くていらっしゃって、
お二人並ばれると迫力の美しさでした。
小梅のアホさ、下品さが際立つという。。。。
ウェディングフォトをご検討中ということ、
ご縁がございましたらよろしくお願い申し上げます。
うめ
小梅宅から徒歩の距離でいける二次会会場、
素敵な洋館へいざ!
ということで主人と息子と花嫁姿を拝見させていただきました。
レンタルさせていただきましたドレスをお召しになった、
生の花嫁さんを見るのは初めてで大興奮です!!
素敵な旦那さまで、
ご来店のたびに、うちの息子とずっと遊んでくださり、
ドレスご返却時には、
「貢ぎものです!」
と息子にプラレールの本をプレゼントしてくださいました。
息子大興奮です!
新婦さまもとってもお優しく、
怒った姿などは全く想像できず、
(というかおそらく怒っとことがないはず、)
菩薩のような方でした。
ヴィンテージドレスと小物選びも楽しく、
晴れ姿を拝見していただき、
まるで新婦さまの叔母のような気持ちになり万感の思いでした。。。
またもしかしたら素敵な写真をお送りいただけるかもしれませんので、
その際はこちらでご紹介させていただきます。
末永くお幸せに!
うめ